お知らせ

後期高齢者歯科健康診査のご案内

平成30年4月1日より「後期高齢者歯科健康診査」が実施されております。

これは大阪府後期高齢者医療広域連合の事業委託により

大阪府歯科医師会の会員の診療所でのみ無料で受けることができます。

皆様のかかりつけの歯科医院でお尋ね下さい。

大阪北区歯科医師会の会員の診療所はこちら→

2018.03.15(木) 「にこりんく」(北区認知症高齢者支援ネットワーク連絡会)主催 平成29年度「にこりんく」認知症講演会のお知らせ

「にこりんく」(北区認知症高齢者支援ネットワーク連絡会)主催
平成29年度「にこりんく」認知症講演会

現在の高齢社会では、誰もが認知症になる可能性があります。
恐れず前向きに今の生活を見直して、
認知症予防や早期発見早期治療につなげていきましょう。

日時:2018年3月15日(木)午後2時~4時
場所:大阪市住まい情報センター3階ホール
大阪市北区天神橋6-4-20 三井住友銀行 天六支店の上
定員:300名

入場無料・お申し込み不要

お問合せ:北区地域包括センター 電話06-6313-5568

平成29年度「「にこりんく」認知症講演会(PDF)

2014.11.14(金) 医療管理講演会のご案内

去る5月18日(日)の読売新聞朝刊に「歯削る機器7割使い回し」の記事が掲載され、院内感染対策が問題視されています。
そこで医療管理の事業と致しまして、院内感染対策について再確認の機会になりますよう、下記の通り講演会を開催させて戴きます。

日時   :2014年11月14日(金)19:30~
場所   :大阪東急イン2階
        大阪市北区堂山町2-1(06-6315-6013)
参加費 :無料
講師   :連 利隆先生
演題   :「歯科における院内感染対策~リフレッシュのために!」

問い合わせ先:大阪北区歯科医師会(TEL:06-6363-0016)

2014.05.16(金) 医療保険講習会を行いました。

先般、医療保険の改定が行われました。
これについての理解を深める為に、医療保険講習会を行います。

 日時:2014年5月16日(金)19:30~
 場所:大阪東急イン
 会員:参加費無料
 非会員:参加費5000円(事前登録をお願いいたします。)

問い合わせ先:大阪北区歯科医師会(TEL:06-6363-0016)

 

 

 

2014.03.01(土) 大阪市生涯歯科保健推進事業「歯の健康と食育について」講演会と歯科相談を行いました。

大阪市生涯歯科保健推進事業「歯の健康と食育について」
講演会と歯科相談を行いました。

 講師:谷口浩康先生
 日時:2014年3月1日(土)14:00~16:00
 場所:大阪市立住まい情報センター
      大阪市北区天神橋6丁目4-20 5F研修室
 対象:大阪市民
 定員:100名
 費用:無料

詳細はこちら↓

2014.03.01_大阪市生涯歯科保健推進事業「歯と健康の食育について」PDF

2014.02.16(日)「PMTC、SPT、口腔ケア、力のコントロールの最新情報」学術講演会を行いました。

「PMTC、SPT、口腔ケア、力のコントロールの最新情報」の講演を行いました。

 日時:2014年2月16日(日)13:00~17:30
 場所:ブリーゼプラザ 小ホール
     大阪市北区梅田2-4-9 ブリーゼタワー7F
 定員:150名
 費用:北区会員無料(北区会員以外:5000円(税込))

詳細PDFこちら↓

2014.2.16_大阪北区歯科医師会学術講演会PDF

歯周病で認知症悪化、原因タンパク質が増加

名古屋市立大大学院の道川誠教授(生化学)らの研究チームが、歯周病が認知症の一種、アルツハイマー病を悪化させることをマウスの実験で明らかにし、日本歯周病学会で発表した。

 研究チームは、人工的にアルツハイマー病に罹患(りかん)させたマウスを用意。2グループに分けて、一方だけを歯周病菌に感染させた。

  これらのマウスを箱に入れて球や三角錐(さんかくすい)の物体を2つ見せた後、うち1つを置き換えて反応を調べると、歯周病のないマウスは新しく置いた物 体へ頻繁に近づくが、歯周病を併発したマウスは反応が変わらなかった。道川教授によると、認知機能が低下し、最初に見た物体の形を忘れているため、新しい 物体に興味を示さなかったという。

 道川教授は「歯周病治療で、認知症の進行を遅らせられる可能性が出てきた」としている。

1 / 212